おはようございます!りょうまです

 

今日のブログのテーマは食事についてです

私の同業者の知り合いに栄養コンシェルジュという資格を持っている方がいます

今日はその方から聞いた話をベースとして私が実践しているプチダイエットを考察していきたいと思います

 

まず話しておかなければならないのはこの栄養管理法(食事法)は私も実践していて私の経験談や

私の経験や私の周りで同じように実践している方からの話を元にしていますので

個人で結果が違うことは当たり前でこれをやれば間違いないなんてことはないということを覚えていてください

 

ではいきましょう!

メインテーマは3つ

総摂取カロリー

食事のタイミング

食品カテゴリーマップ

です

 

まず総摂取カロリーについてですが

これは文字の通りで

一日の中で摂取するカロリーについての話です

みなさんは自分の基礎代謝量(BMR)というものを知っていますか?

基礎代謝とは人が生きていいるだけで消費するカロリーの事です

例えば私の場合

23歳男性

168cm

62㎏

で計算するとBMRは約1600kcalになります

 

そして一日の総摂取カロリーを1600以下にしてしまえば

必ず痩せます

 

りょうまの場合はトレーニングや治療をしている時間があるので

ある程度、基礎代謝量よりも一日の消費カロリーは多くなると考えられます

これは一日の中で体を動かすことが多い方の方が全体の消費カロリーは多い傾向にあります

 

こんな感じでまずは自分の基礎代謝量と自分が一日で摂っているカロリーを出してみましょう

食べているもののカロリーについてはGoogle先生に聞けばすぐに答えてくれるでしょう、便利な時代ですね・・・

 

 

そして次に食事のタイミングについて話していきたいと思います

人間の生理学的に食べたものの代謝についてみていくときに

食事で摂ったもの、特に糖質と脂質とタンパク質にフォーカスをあてて話していくと

約5時間から8時間の間は食事から摂取した糖質をエネルギーとして体を動かしていくとされています

 

その後、体内の脂質をエネルギーとして体を動かすモードに変更されていきます

さらに時間か経過していくとタンパク質と脂質をエネルギーとして体を動かします

 

ここで話が変わりますがりょうまの考える理想のダイエットについて話します

健康的に痩せるためには食べても痩せるを目指すことです

つまり基礎代謝量を上げることが必要です

筋肉はエネルギーをたくさん使います

筋肉を増やすことで基礎代謝が上がります

 

そして話が戻ります

筋肉はタンパク質から作られるためタンパク質がエネルギー源になるのは望ましくありません

結論は筋肉を増やし脂質をエネルギー源にすることです

 

先ほどの話からみてみると糖質を使い切り脂質をエネルギー源にした状態を長くすることで

効率よく痩せることが出来そうですね

 

この際一番やってはいけないことは間食です

間食を取ってしまうと糖質をエネルギー源にすることモードにリセットされてしまいます

なので間食を減らすことで脂質を効率よく落とすことが出来そうです

 

 

長くなってしまうのでこの辺で今日は切ります

 

年末は

12/31、1/1.2は休診となりますのでご注意ください

1/3から通常診療いたします!

 

りょうまは本日で今年最後の出勤となりました

本年もお世話になりました

来年もどうぞよろしくお願いします

 

りょうまでした