猫背改善コース
こんな方におススメ
☆昔から姿勢が悪いと言われる
☆パソコン作業など手元の作業が多い方
☆鏡に映った姿勢が気になる方
☆肩こりが気になる方
☆同じ姿勢をしていると腰が痛く成る方
☆マッサージなどを受けても改善しない方
猫背は現代社会が生み出した不良姿勢!
猫背は現代社会で急激に増えた姿勢です。 スマホやタブレット、PCが当たり前のように使用され、なんでも手元の作業だけで済んでしまう時代です。そうすると背部の筋肉を使う頻度が少なくなってしまいます。例えば背部の大きな筋肉である広背筋や僧帽筋の動きが悪くなることで肩甲骨が外に開き、いわゆる巻肩になってしまいます。それらを治すことで毎日の姿勢の悪さが改善されます。 ストレッチやトレーニングを中心に「他の人に動かしてもらう」のではなく、「自分で動かせるようにする」ようにしていきます。 そうすると意識をしていない状態でも身体を支えてくれるため、姿勢が良くなっていきます。また、 猫背は肩こりや腰痛の原因になります。ひどいものだと神経を圧迫し痺れを出す症状を引き起こすこともあります。姿勢が悪いのは遺伝のせい、年のせいなどとあきらめるまえに一度チャレンジしてみませんか?
施術内容
猫背改善で来院された場合、まずどこで姿勢が崩れてどこが使えていないのか、 猫背の原因は何なのか?を探り根本改善をはかります。 多くの場合は背部の筋力の低下や意識の低下が原因で肩甲骨を動かすことが出来ない場合です。まずは肩甲骨を含めた背部全体の可動域の改善に取り組み、その後胸椎の可動性を向上させ猫背を改善していきます 。 その際に骨盤または下部腰椎に原因がある場合は、 下半身からの改善を行います。 一人一人の状態や症状、姿勢に合せてオーダーメイド治療を受ける事が出来ます。